双日マシナリー

若手社員が
答える20のギモン

SPECIAL

「双日マシナリーって、どんな会社なんだろう?」
就活中のみなさんには、そんなたくさんのギモンがあるはず。
ここでは、内定者のみなさんからいただいたいろんなギモンに、社員がすべてお答えします。
ぜひ、双日マシナリーの雰囲気を感じてください。

  • ギモン1

    双日マシナリーに入社して
       よかったと感じることはなんですか?

    自動車設備本部
    2018年度入社

    齋藤 弘基

    社内の雰囲気が良いことです。

    250人規模の会社という事もあり、先輩社員(社長・役員含む)との距離がかなり近く、重要な仕事の相談事からプライベートの雑談まで出来ます。その為、いい時も悪い時も"見ていてくれている"と感じる為、与えられた仕事に対するモチベーションも高まります。社長も含めて、誰に対しても「さん」付けで呼べることも、働きやすさ要素の一つです。

  • ギモン2

    海外旅行が趣味なのですが、
       長いお休みはとれますか?

    自動車設備本部
    2019年度入社

    鈴木 滉大

    取れます!!

    通常の有給休暇でも取得可能ですが、 6月から10月の期間で計5日間の夏期休暇も取得可能です。
    私は1年目の10月に土曜日、日曜日と合わせて計9日間の連休を取得して、4泊6日のニューヨーク旅行をしました。

  • ギモン3

    休みが取りにくい環境ではないですか?

    管理本部
    2018年度入社

    栗山 斗志朗

    しっかり休めますので、ご安心ください。

    毎週土日は休みで、休日出勤もほぼありません。有休も、会社で取得率70%超を目標とし、全社的に取組んでいますため、上司から休みなさいと指示が出ることもあるくらいです。

  • ギモン4

    商社パーソンは連日終電って本当ですか?

    化学・環境プラント本部
    2016年度入社

    林田 奨平

    嘘です!

    残業は月20~30時間程度で、毎日、20時には消灯されます。また、月2回NO残業デーがあり、達成が評価に影響するため、残業を減らすために組織一丸となって取り組んでいます。

  • ギモン5

    何をやりたいと思って入社しましたか?

    産業機械本部
    2017年度入社

    栗田 椋介

    世界と戦うビジネスパーソンになりたい!

    留学時代の経験から、アジアだけに留まらず、ヨーロッパやアメリカ、アフリカなど、世界中の国と関わりたいと考えていました。実際に入社した後、ヨーロッパやブラジル、エジプト、インド、台湾などを担当しておりました。文化の違いに苦戦しながらも、受注に至った際はやりがい・達成感を感じることができます。

  • ギモン6

    みなさん、機械マニアでしたか?

    化学・環境プラント本部
    2017年度入社

    本田 智士

    入社時から詳しい社員はほぼいません。

    仕事に取り組んでいる内に必然と詳しくなっていくと思います。
    もちろん、知識・興味があるとより良いですし、様々な機械に触れる機会がありますので、好きな方にもおススメです。

  • ギモン7

    仕事で意識していることを教えてください!

    自動車設備本部
    2017年度入社

    山本 陽士

    自分がビジネスを回すという意志です。

    リーダーシップとオーナーシップを持ち、取引の規模を問わず自分がこのビジネスを回すんだ!というマインドを重要視して、交渉・業務に取り組んでいます。

  • ギモン8

    社内イベントってありますか?

    自動車設備本部
    2016年度入社

    米川 拓真

    強制参加の決まったものはありません。

    毎年決められたものがあるわけではありませんが、社長や専務との社内懇親会や、全社ボーリング大会などが行われております。

  • ギモン9

    部活やクラブ活動はありますか?

    化学・環境プラント本部
    2016年度入社

    魚住 昌弘

    ボーリング部でワイワイやってます(笑)

    サッカー、野球、ゴルフ、釣り、ボーリングなどスポーツ関連のクラブがあります。入会は強制ではなく、入りたいものがあれば入れます。
    私はボーリング部の部長で、部員は40代~20代までいますが、会社が終わった後に毎回和気あいあいとボーリングをしています。先輩社員に投げ方の指導もしていますよ(笑)

  • ギモン10

    終業後の楽しみはなんですか?

    管理本部
    2018年度入社

    清水 秀紀

    仕事帰りの一杯。

    仲の良い先輩社員や同期達と仕事帰りに一杯飲むのがいい息抜きになります。ただ、強制される飲み会はあまりないです。会食や接待等もありますが、頻度は決して高くないため、プライベートも充実できます。

  • ギモン11

    商社は飲むというイメージがありますが、
       お酒は強くないとダメですか?

    重工プラント本部
    2018年度入社

    河合 治紀

    大丈夫です。

    私はお酒がほぼ飲めませんが、飲み会でジュースを飲んで盛り上がっています。そのことで文句を言われることも無いですし、もちろん、お酒を強要されることもありません。

  • ギモン12

    仕事でやりがいを感じた時はどんな時ですか?

    先端システム本部
    2018年度入社

    古宮 祐也

    ODA案件など、自分の関わっている案件が
    ニュースに載っているのを見たとき。

    政府開発援助に関わる案件では、自身の取り組みが諸外国への貢献にダイレクトに繋がります。
    ニュース等で案件に関する報道を見た際、そのスケールを実感し、やりがいを感じています。

  • ギモン13

    皆さん、どんな服装や髪形で働いていますか?

    自動車設備本部
    2018年度入社

    齋藤 弘基

    スーツをカジュアルに
    着こなしている方が多いです。

    人それぞれですが、入社時にスーツをカジュアルに着こなす方が多い印象を受けました。営業担当者である以上清潔感を保つことは必須ですが、派手すぎず常識の範囲内であれば、問題ないと思います。

  • ギモン14

    いろいろやりたいことがあって、迷ってます。
       異動希望は出せますか?

    先端システム本部
    2015年度入社

    宮澤 浩平

    いろいろ挑戦してみましょう。

    会社の制度として、年に1度、異動希望等のアンケートがあります。私自身、新卒時はワインセラー担当の部署に配属されましたが、キャリアアップを狙い他部署への異動希望を出した所、3年目になる時に二次電池設備の部署へ異動となりました。手をあげれば、様々な経験や知識を広げることができる環境だと思います。私も毎日刺激を受けています。

  • ギモン15

    双日マシナリーでの「職業病」はありますか?

    産業機械本部
    2019年度入社

    大西 慧

    製品を購入するとき、スペック・製造番号・型式等を必死に解読したくなる!

    ワインセラーを販売する部門に所属しているため、電化製品を購入するときに、スペック表を見ることはもちろん、記載されている番号や型式をみて、何年製かとか型式の由来とかを想像してしまいます。

  • ギモン16

    英語を沢山使って仕事できますか?

    先端システム本部
    2017年度入社

    菊田 弓香

    もちろんです!

    部署によって英語の使用頻度に偏りはありますが、社内のどこかで英語で電話する声が聞こえます。自分も毎日、英文メール、電話の応対をしています。

  • ギモン17

    入社時、英語はペラペラでしたか?

    化学・環境プラント本部
    2016年度入社

    林田 奨平

    スキルとして持っているとbetterです。

    海外に留学する等、海外経験のある社員が多いですが、英語力がなく入社する社員もいます。ビジネスで使用している内に上達していく人、入社後に社内研修で英語を学ぶ(会社の補助あり)人など、多種多様です。

  • ギモン18

    どんな後輩(新人)と働きたいですか?

    管理本部
    2018年度入社

    栗山 斗志朗

    明るくエネルギッシュで、素直な人

    明るく挨拶ができる人は他者に気持ち良さを与えられるし、他者からの指摘等を素直に聞ける人は、吸収力が違うからです。

  • ギモン19

    初めて海外出張に行ったのは、いつですか?

    化学・環境プラント本部
    2016年度入社

    魚住 昌弘

    配属後2ヶ月です。

    私は、入社後2ヶ月で先輩社員に同行して台湾に出張し、自分でも驚きました。
    さすがに近年の新卒社員の中で最短ではありますが、1年目~2年目までに8割くらいの社員が海外出張しています。

  • ギモン20

    入社後、驚いたことはありますか?

    自動車設備本部
    2016年度入社

    米川 拓真

    会社から外に出ることなく、
    駅に着くこと!都会!

    東京オフィスは東京駅から一度も外に出ることなく、オフィスに着きます。名古屋オフィスも駅の出口の目の前、大阪のオフィスは、大阪駅のビル群の一角で、全て都会だなぁと感じています。